No.27:キャメル珈琲

キャメル珈琲グループは「地球にいいことしてる?」をテーマに、自然や環境、人への想いを大切に生産者の顔が見えるコーヒー豆をはじめ、日常に世界のおいしいもの、食文化を提案しています。ひとつひとつの商品にこめられた生産者のこだわりや情熱をお客さまへ届け、お客さまの声を生産者に伝える。つくり手とつかい手をつなぐかけ橋となり、おいしい笑顔がつながることを目指します。 エントリーシートPDFダウンロード 戻る 投票フォーム AWAsiaコアメンバーはこちらの投票フォームから 読み込んでいます… 投票フォーム…

0件のコメント

No.25:CRAZY

「大切なことは 、目に見えないそれは、これまでの話。形にする誰かを想う気持ちを共有してきた時間と深い絆を手で触れて、言葉で伝えてそのあたたかさを感じられるようにそのぬくもりによって生きてきた意味と生きていく意味を深く感じられるように。愛はあるしかし、姿をみせないだからこそ、あらゆる力を結集して愛がみえる世界をつくってみたい エントリーシートPDFダウンロード 戻る 投票フォーム AWAsiaコアメンバーはこちらの投票フォームから 読み込んでいます… 投票フォーム(学生用) 投票フォーム(企業用)…

0件のコメント

No.24:ファイントゥデイ資生堂

わたしたちが培ってきた美意識は、人々が毎日をより生き生きと感じられるお手伝いをします。わたしたちの製品・サービスは、心にも身体にも環境にも、健全な豊かさをもたらします。わたしたちのチームは、真・善・美を体現し、人と地球のために一丸となって行動します。 エントリーシートPDFダウンロード 戻る 投票フォーム AWAsiaコアメンバーはこちらの投票フォームから 読み込んでいます… 投票フォーム(学生用) 投票フォーム(企業用) 戻る

0件のコメント

No.23:Mobility Technologies

いつの時代も、移動を進化させてきたのはテクノロジーの力だ。これまで人類は素材や動力の技術革新で、輸送のスピードと量を向上させてきた。さらにこれからは、データを活用し、ひとりひとりのニーズに最適化していく必要がある。そして移動したいヒトやモノ、移動の提供に携わる全てのヒトやモノが、共に安心・安全に移動できる世界を、つくりたい。 エントリーシートPDFダウンロード 戻る 投票フォーム AWAsiaコアメンバーはこちらの投票フォームから 読み込んでいます… 投票フォーム(学生用) 投票フォーム(企業用…

0件のコメント

No.22:ポケトーク

「言葉の壁をなくす」言葉の壁をなくし、人々が国境を越えて互いが深くわかり合える世界を実現するために。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー エントリーシートPDFダウンロード 戻る 投票フォーム AWAsiaコアメンバーはこちらの投票フォームから 読み込んでいます… 投票フォーム(学生用) 投票フォーム(企業用) 戻る

0件のコメント

No.21:ユーグレナ

「人と地球を健康にする」私たちが目指すのは、自分たちの幸せが誰かの幸せと共存し続ける社会。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー エントリーシートPDFダウンロード 戻る 投票フォーム AWAsiaコアメンバーはこちらの投票フォームから 読み込んでいます… 投票フォーム(学生用) 投票フォーム(企業用) 戻る

0件のコメント

No.19:キャディ

産業を下支えする、ゴルフにおける「キャディ」のような存在として、モノづくりの秘めたる大きなポテンシャルを解放する一助となれるよう、社員一同尽力して参ります。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー エントリーシートPDFダウンロード 戻る 投票フォーム AWAsiaコアメンバーはこちらの投票フォームから 読み込んでいます… 投票フォーム(学生用) 投票フォーム(企業用)…

0件のコメント

No.18:HAKUTO-R

「HAKUTO」は、人類初の月面探査レースGoogle Lunar XPRIZEに参加した日本初のチームです。 2015年にレースの中間賞を受賞、2017年にはファイナリスト5チームに選出されましたが、他チームのランダー開発とロケット契約が成立することを前提したことで自力での月輸送ができず、2018年3月の期限をもってレースへの挑戦を終了しました。今回の月面探査プログラム「HAKUTO-R」には、HAKUTOを応援していただいた多くの皆様の想いを継承しつつ、初心に立ち返って、日本初の民間月面探査…

0件のコメント

No.17:ヘラルボニー

知的障害。その、ひとくくりの言葉の中にも、無数の個性がある。豊かな感性、繊細な手先、大胆な発想、研ぎ澄まされた集中力・・・“普通”じゃない、ということ。それは同時に、可能性だと思う。僕らは、この世界を隔てる、先入観や常識という名のボーダーを超える。そして、さまざまな「異彩」を、さまざまな形で社会に送り届け、福祉を起点に新たな文化をつくりだしていく。 エントリーシートPDFダウンロード 戻る 投票フォーム AWAsiaコアメンバーはこちらの投票フォームから 読み込んでいます… 投票フォーム(学生用…

0件のコメント

No.16:丸亀製麺(トリドールホールディングス)

「新鮮な感動」を届け続けたい どんな時代でも、お客様へ感動を届ける企業でありたい。食欲をそそる香り、料理人の巧みな手仕事、厨房の熱気や目の前で調理される料理、そして人の温もりを感じる接客。舌で味わうだけでなく、五感で体感する「おいしさ」。 エントリーシートPDFダウンロード 戻る 投票フォーム AWAsiaコアメンバーはこちらの投票フォームから 読み込んでいます… 投票フォーム(学生用) 投票フォーム(企業用) 戻る

0件のコメント